先月になりますが野暮用で
永観堂(えいかんどう)さんに行ってきました(*´▽`*)。
(画像はクリックしていただきますと
大きく表示されます)
永観堂さんの正式名称は
聖衆来迎山 無量寿院 禅林寺です。
(しょうじゅらいごうさん むりょうじゅいん ぜんりんじ)
じゅごんろ~どnote
永観堂(えいかんどう)さんに行ってきました(*´▽`*)。
(画像はクリックしていただきますと
大きく表示されます)
永観堂さんの正式名称は
聖衆来迎山 無量寿院 禅林寺です。
(しょうじゅらいごうさん むりょうじゅいん ぜんりんじ)
曇っていたので涼しくて、
とても良いお日和でした。
今気付いたのですが(笑)
なんだかこの曇って
いろんな人の横顔が写っているように見えるのは
私だけでしょうか?(笑)
少しだけ紅葉も始まっていましたよ♪
孔子の言葉で
「過ちて(あやまちて)改めざる。これを過ちという」と
書かれていました。
「間違っていたなー」と思ったら、
ちゃんと改めれば、それは「過ち」では無く
「経験」となるけれども
「間違ってるなー自分」と思っても
改めなければ本当の過ちになってしまう。
と解釈しました。
「違うかも?」って思ったら
どんどん修正していくことって
大切ですね(*´▽`*)。
「信念があること」と
「ただの頑固」は別物なんでしょうね。
と書いていて何なんですけど(笑)
2日連続でワンピースを裏返しに着たまま
外出してしまった私です(///∇//)。
反省してます(///∇//)。
美しい鯉も沢山いました♪
でも、1匹だけで悠々と泳いでいる
鯉もいましたよ(*´▽`*)。
鯉も人間と同じように
持って生まれた性分があるのかも?
白くて綺麗な狛犬さんがいました♪
ぼやけてしまっていますが💦瓦紋です。
ここから南禅寺(なんぜんじ)さんに向かいました。
水路には沢山の貝殻。
しじみ???
しじみなの???
素敵な狛犬の鬼瓦(≧▽≦)。
根っこフェチにはたまらない根っこでした(≧▽≦)。
南禅寺さんでは天井の龍の絵も覗いてきました♪
台風の影響があちこちに残っていたせいか?
観光のお客様も少なかったですね。
水路閣は1888年(明治21年)の
完成ですので、130年前になりますね。
レンガの朽ち方って、また独特で
大好きです(≧▽≦)。
水が流れる音を聞きながら歩く歩く。
久しぶりの木屋町通りも
ビックリするくらい空いていて
歩きやすかったです♪
高瀬川沿いをてくてく。
何故か柳の木の下に入るのが好きです(笑)
幽霊かよっ(≧▽≦)。
お付き合いくださって
ありがとうございます(*´▽`*)。
金平糖袋(朝焼け) |
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞