2018年6月30日土曜日

夏越の祓え(なごしのはらえ)仙太郎さんの水無月


今日は午後からずーーーっと
遠くで雷が鳴っていた京都です。

錦市場にお買い物に行ってきたのですが
本日もモリモリの人波でしたよ。

毎年書かせていただいていますが(///∇//)
今年も夏越の祓えで仙太郎さんの水無月を
いただきました♪


前乗りと申しますかフェイントと申しますか(笑)
昨日もいただき、今日もいただきました(≧▽≦)。

夏越の祓えに水無月をいただくのは
京都だけだそうですが
「小豆」が邪気払いの為で
「三角」は氷を表わしていると言われています。

アニミズムでは三角は異界を表わすそうですので、
そのへんも、もしかしたら関係あるのかもしれませんね。

三角、侮り難し(≧▽≦)。

今年はプレーンな白と、
黒糖味をいただきました♪
お抹茶味も美味しいのですが
今年は何となく、黒糖のこってりと濃厚な甘さに惹かれました。

人型の紙に息を吹きかけて焚いていただくお祓いは、
うちのへんは町内でまとめて氏神様に持って行ってくれはるので
今年は水無月をいただいただけの大祓えですかね(///∇//)。

その食いしん坊を祓ってもらえ!
ですかね(///∇//)。
がびょーーーん。。。


午前中はわりと晴れて、波のような雲が見れたり


雨雲さん?のご登場も見れましたよ♪

今年後半も、皆様にとって佳き日が続きますように(≧▽≦)!



昨年の記事はこちらです ↓

金平糖袋(ミツバチ)





∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





2018年6月29日金曜日

回転するお寿司を描いてみた件


昨日Twitterで
回るお寿司屋さんである「くら寿司」さんの
カルボナーラ+ラーメンの「スパらってぃ」
なる食べ物のtweetが流れてきたんですね。

ラーメン屋さんでいただくラーメンにも
半熟の煮卵をトッピングしますと
お味がまろやかになる上に旨味が増すように思いますし

非常食のインスタント・ラーメンも
買い替えの時期にいただくのですが
卵のトッピングは欠かせませんので

「スパらってぃ」は、きっと美味しい。
о(ж>▽<)y ☆

くら寿司さんは新聞のチラシ広告がたまに入っていますので
にぎやかなメニューを楽しく眺めることがあります♪

もう「お寿司屋さんのメニュー」という枠を
はるかに超えているメニューには驚くばかりなのですが
なんか楽しそうなので一度行ってみたいですね(*´▽`*)。

くるくると回るお寿司。。。


妄想が止まりませんで描いてみましたら
バレリーナあな子が誕生いたしました(≧▽≦)。

ザ・回転寿司。

回るお寿司屋さんのアクティビティには
やはりファンタジーやメルヘンな要素も感じてしまいます。

メニューにも
カルボナーラとラーメンをミックスさせる発想って
麺好きにはたまらないファンタジーであるように思います。

「安いから」だけではない、人気の理由があるんですね(*´▽`*)。











∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞







2018年6月25日月曜日

3.着物の端切れで印鑑ケースを作る(試作)


すみません💦まだ印鑑ケースの試作もちくちくしております💦

オーダーのお品も他の試作も新作も
手の具合いを見ながら並行して作らせていただいていて、
遅くなってすみません💦


(画像はクリックしていただきますと大きく表示されます。)

縫い代を「片倒し」してのステッチですが、
あえて目立つお色の糸でちくちくしていただいても
楽しいです(∩´∀`)∩。
この写真の場合は赤い糸を合わせてみましたよ。

小さな布を組み合わせていますので
ステッチを入れた方が丈夫になるということもありますが、
ステッチを入れた方が立体感が出て
断然かわいいと思うからです(*´▽`*)。

そしてステッチが完成しましたら


この土台布の上に置いて


縫い目のすぐ上を土台布と一緒に縫います♪
ここも普通に並縫い運針)です。

ミシンがけで言うところの「落としミシン」と同じような感じですね。

ここまで出来ていたのですが
ここまで出来ていたのですが

なんか違う。。。(´・ω・`)

と思ってしまったので全て解いて縫い直し中です。
(///∇//)

「作り手あるある」ではありますが
試作の途中で「なんか違う」と思ってしまったら
そのまま進めることができなくて💦

技法というか縫い方はそのままで、
また続きに作り方を書かせていただきたいと思っていますので
よろしくお願い致します(*´▽`*)。






マリアビートルの巾着(大)






∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





2018年6月24日日曜日

田川啓二さんとフジコ・ヘミングさん


昨夜はNHK・Eテレの「switchインタビュー」に
ビーズ刺繍デザイナーの田川啓二さんと
ピアニストのフジコ・ヘミングさんが出演されていたのですが

田川啓二さんの、
ため息が漏れてしまう華やかさなのに、
どこか素朴なビーズ刺繍作品に興奮しました(≧▽≦)。

100年くらい前のアンティークの椅子に、
全て手刺繍のビーズ刺繍をあしらわれていたり、
おばあ様から受け継がれた着物を見て、
その職人さんたちの刺繍に感銘を受け、
着物というものを後世に伝えていきたいというお気持ちで
着物にビーズ刺繍をされていることなどもお話しされていました。

いろんな手仕事が機械化されていくだろうけども、
人間が全て手仕事で作った作品を残しておきたいということ、
「この作品をもう二度と見ることができない」と思うと
販売は出来なくて、手元に作品を置いていらっしゃる事も。

フジコ・ヘミングさんもビーズ刺繍がお好きで、
お若い頃に1920年代のお母さまのお洋服からビーズを外して、
ご自身でリメイクして作られたビーズ刺繍のお財布を
今も大切にされていました(*´▽`*)。

この日のファッションも可愛くて素敵で、
100年くらい前のアンティークレースや
昔の子供用のお着物をアレンジしてお召しでした♪

パリのカフェでお茶をしていると、
粋な紳士が「昔のパリジェンヌみたいだ」と
褒めてくださったそうです(≧▽≦)。

現在はパリでもユニクロ・ファッションが多いようで
昔のように粋で個性的なファッションは減っているそうですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

フジコ・ヘミングさんはハーフとして生まれて
大変なご苦労をされてきた方ですが、
そんな時にもいつも、誰かがとても認めてくださって、
だから頑張って来れたと仰っていました。

60歳でCDデビューって凄いですよね(≧▽≦)。

「心を清らかにしていると、上手く行く気がする」って
仰っていて、
あーなんか解る気がするーと思っていたら、
私も「毎日することリスト」みたいなのを
紙に書いて貼ってあるのですが

その中に、「心をきれいにしておく」
という項目があるのです(///∇//)。

汚れすぎてしまっているので(笑)
忘れないようにする為です(≧▽≦)。

「うまくいく」っていうのは
お金持ちになるとかチヤホヤされるって事じゃなくて
不安に囚われる事が無いってことかなーと
思いました。

不安に囚われないと、「みんな」に流されないし
誰かに合わせて疲弊することもないし
自分の道を歩けるから。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

田川さんもフジコさんも、お二方共に美しいものがお好きで、
「美しいものを見ると心が豊かになりますね」って
お話をされていて、
ほんまにそうやなーと思ったのですが、

何故、美しいものを見るだけで心が豊かになるのかな(@_@)?
と考えますと

「美しいもの」ひとつを作るのに、
その作り手さんと、作り手さんに影響を与えた人々、
影響を与えた経験や思想や自然、
それに関連する人々、

そして材料や素材を作る人たちと、
その方々に影響を与えた人々や経験や思想、自然など

「美しいもの」が作られるには
何百何千何万何億という、人やものや自然が
複雑に絡み合って影響を与えているからかなー?と思いました。

美しさに厚みを与えているというか。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

お二方ともに表現される言葉や世界観も美しくて
見ていてとても楽しかったです(≧▽≦)。

田川啓二さんの様な技術には程遠いですが
私もまたたくさん刺繍をしたいなーと
思いました(*´▽`*)。

リネンとビーズのお花ブローチ







∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





2018年6月19日火曜日

6月18日の地震に思ったこと


テレビでも頻繁に
南海トラフが取り上げられる事が増えていましたが
昨日は大阪が震源地である大きな地震が来ましたね。

皆様の所は大丈夫だったでしょうか?

お陰様で、うちは無事です(*´▽`*)。

京都も震度5強ということだったのですが、
阪神淡路大震災の時と同じ震度には思えなくて
ちょっと驚きました。

昨日は朝の準備が完了して、そろそろ出かけようかなという時でした。

グラグラっと揺れて、ファミリーが慌てて立ち上がろうとしたので
「立ったらあかん!」って急いで引き寄せて
ファミリーの頭と体をガードする為に抱きながら
周りの様子を見ていました。
(立ち上がるとコケて怪我をする事があるので)

下から突き上げるような強い揺れは感じましたが
阪神淡路大震災以来、それなりに対策をしていたお陰なのか?
落下物も無く、事なきを得ることができました。

阪神淡路大震災の時は横揺れが長かったせいか?
本棚から本が落ちたり、植木鉢が倒れたりもしましたし、
何より、地震が来る前に「ゴゴゴゴゴゴ。。。」という
ものすごい地鳴り・地響きがしたし、
揺れている時にも、揺れの激しさで体が浮いたんですね。

そういった事を思い出しますと、同じ震度なの?って
ちょっと不思議に思います。
震度の基準ってなんなんでしょうね???

阪神淡路大震災以来、お水や食料の備蓄も続けていて、
ガラス等が割れた時の為に寝室にも靴を置いてあります。

たまたま偶然なのですが今回の地震の前日に台車を買ったので
道が通れる状況であれば
備蓄のお水が無くなっても給水場所から台車にお水を乗せて
持って帰れるなーと思いました。
台車、1台あると便利かもです。

あと、ケガした時や物を包む時などにも使える
晒し(さらし)や風呂敷も避難グッズ用のリュックに入れてあります。
意外ととても丈夫なので、便利ですよ。
ガスが止まってお風呂に入れない時の為に
「大人用のからだふき」と水のいらないシャンプーも入っています。

「準備しておく」事がお守りみたいな感覚で
少しずつ色々と揃えています。

まだまだ本震や余震が来る可能性もあると思いますので
皆様もどうぞ、お気をつけくださいませ。

2018年6月14日木曜日

じゅごんの不思議写真館6(太陽曼荼羅とレンズフレア)


なんてブログを昨日書かせていただいたばかりですが(///∇//)

誰かのビジネス・スピリチュアルな言葉に振り回されるよりも
自分で不思議写真を撮った方が
ずーーーっと楽しいですよ(≧▽≦)って事で(笑)。

本日も太陽の写真が沢山ありますので、
目の弱い方は明るい場所でご覧いただくか、
サングラスをかけてご覧くださいね(*´▽`*)。

写真はクリックしていただきますと大きく表示されます。



今朝の太陽なのですが、
写真を撮っていると手が赤く、痛くなるくらいの太陽光線だったせいか?
いつもは薄っすらとピンクの曼荼羅が写るだけなのに
虹色のレンズフレアまで写って、派手なお日様でした(≧▽≦)。


そして何故か今日はX(エックス)マークのお日様写真ばかり(笑)。


エーックス!まさにX JAPAN?(≧▽≦)


ブルーのゴーストが頭に見えて(笑)
人が万歳をしているようにも見えます( *´艸`)。


逆立ちエーーーックス!


あららら💦頭が飛んじゃった(≧▽≦)。


横向きエーーーックス!



ビッシューーーっと
ピンクの何かをお日様から発射したはる件(≧▽≦)。


部屋から撮ったレンズフレアも
今日は特に派手でした(笑)。


こちらもピンクの何かを発射したはる件(≧▽≦)。


色はクルクルと変わりますね。
同じ光りである瞬間は無いように思います。


絶対に何か発射したはる件(≧▽≦)。


バナナみたいな黄色い光も今日は3重に写りましたよ♪
サービスでしょうか(≧▽≦)?


どっひゃーーー!(≧▽≦)

最近、虹色の大きな丸い光も写り込んでいる事が多いです。
今日は写真の右側の方ですね。

夏至も近くなって、日照時間も長くて、
お日様も張り切ったはるんでしょうか(≧▽≦)?

明るく照らされていること
明るく照らしてもらっていることが
なんか本当に嬉しいなーと思いながら撮りましたよ♪

人様にもお日様にも♪

皆さんに沢山の佳きことを(≧▽≦)♪




初詣2018

金平糖袋(実り)






∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





2018年6月13日水曜日

運気もエネルギーも波動もヘッタクレも無く



さて。

もちろん運気もエネルギーも波動も、存在はするのだろうと思っています。

ですが、運気とかエネルギーとか波動という外的要因のせいにして、
自分がやってきた事や書いてきた事から目を逸らすのは卑怯だと思うんですね。

見えないことは誰にも証明できないから、何とでも言えますよね。

その「嘘」は何処へ向かうのか?にも書かせていただきましたが、

狡いことをして、楽をして得をしようとしてこなかったか?

「皆がやっているから」という理由で、自分の弱さに流されて詐欺紛いのことをしてこなかったか?

利益や保身の為に、道理に反したことをしても
「このくらい、いいでしょ?」とやってきた事はないか?

運気やエネルギーや波動のせいにする前に、
そういった自分のやってきた事を精査するって、
当たり前に皆さんされている事だと思うのですが。

そもそも運気やエネルギーや波動のせいにする時点で、
自分のしてきたことを振り返ったり考えたりする事を
放棄していると思うんですね。
反省も内省もしなくていいし、
「自分は悪くない」と言い訳が出来て大変便利ですので。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

そして「運」という言葉を安っぽく使いたがる人ほど、
本当の努力や苦労をご存知ないような言動をされる方が多いように思います。

「あの人は運がいいから」というその前に、
その人の努力やご苦労を想像してみた事があるのかなー?と。

私があめーまでブログを書いていた頃にも、
「じゅごんさんみたいに売れっ子で運のいい人に憧れます。」というメッセージをいただいて、目が点になった事があるのですが(笑)

メッセージを送って来られた方もハンドメイドをされていたようですが、
私が働きながら自分でお月謝を払って、
洋裁学校に4年間、和裁のお稽古に7年間通っていたことなんて
ご存知ないんですよね。

そんな事を想像すらすることなく、
パッとブログを書いて、パッと販売を始めて、パッと売れる人になったと思われていたんでしょうね(;´∀`)。


何十枚、何百枚のスパンコールを
ちくちくと縫い付けている時に、
運気もエネルギーも波動もヘッタクレも無いのですよ(笑)。

お若い方でしたので、無理もないかなと思いましたが。

最近また、伯父のお弟子さんがテレビに出演されていたのですが、
業界の世界的な重鎮の方と肩を並べたはるのを観て、
これまでのご苦労を思うと胸がいっぱいになりました(´;ω;`)。

伯父が急逝した時に、
良いものも悪いものも全てを引き受けてくださった方なのですが、
きっとテレビをご覧になっていた方の中には、
「運のいい人だな」と思われた方も多いかもしれません。

でも、祖父や伯父の、
仕事やお弟子さんに対する厳しさを知っていて、
業界の仕事の厳しさも知っていて、
全てを引き受けてくださった事も知っている私たちは、
お弟子さんが全力で引き受けて来られた努力やご苦労に、
ただただ頭が下がる想いでした(´;ω;`)。

「運がいい」というのは、
その方の努力やご苦労も知らずに、
安易に人様に向けて使う言葉では無いと思うんですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

ビジネス・スピリチュアルというか、
その道の本物のプロでも専門家でもない方が、
やたらと運気やエネルギーや波動という言葉を使わはるのって

「成功者である自分」
「苦労から這い上がってキラキラしている私」を演出する為に、
「スピリチュアルな事を大切にしてきたから今がある」的な”売り方”をされている方が多いですよね。

裏工作や裏取引があった事は伏せて、
地味な努力も伏せて、
「誰でも簡単に出来る事で成功した」という事にした方が、
「楽をして得したい」という圧倒的多数の人々から支持されて搾取しやすいからでしょうか?

「神様に選ばれた特別な私」という演出をして
憧れの対象になることで商品を販売されるという、
”ネットビジネスあるある”ですよね(≧▽≦)。

そういったお商売の発信を鵜呑みにされるのもご自由ですが、

全知全能の神様や、
そういった存在があると仮定して考えたとしても、
戦争や災害、事件が起こるのを容認する存在な訳ですよね?
人間がやる、残虐な行為を止めない存在なんですよね?

それなのに、ただフワフワと
「助けてもらえる」「何かしてもらえる」
と思える根拠は何処から来ているのでしょうかね(´・ω・`)?

引き寄せやらホニャララの法則とやらもそうですが、
自分の経験や体感を深く考察するよりも、
「その説」に勝手に摺り寄せて考えて
自分を納得させてしまうのは、
どう考えても思考停止してしまってますよね?

似非(えせ)スピリチュアルって
自分で考えたくない人には、とっても便利なものですね。

そして自分で考えたくない人から搾取したい人にとっても
とっても甘くておいしいものですね。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

運気やエネルギーや波動なんて言葉に振り回されるのって、
なんかおかしいと思うのです。

生きていれば誰でも山あり谷ありで、
その都度、
自分で考えたり人様に助けられたりして歩んでいくのが当たり前で、

必死で生きていたら、
運気だのエネルギーだの波動だの言ってられないし、
そんなことよりも自分や目の前の人や
目の前の物事を大切にしたり考えたりする事で、
精いっぱいだと思うのですが(´・ω・`)?

お商売の発信を鵜呑みにして振り回されるよりも、
自分で考えたり感じたりする事の方が
最高に楽しい娯楽でエンターテインメントだと
私は思います(*´▽`*)。

金平糖袋(紫陽花)淡





∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞






2018年6月11日月曜日

2.着物の端切れで印鑑ケースを作る(試作)


本日も雨が降っていた京都です(*´▽`*)。
順調に梅雨ってますね(笑)。


ちくちくと縫い繋げているのは印鑑ケースですが、試作ですので、サイズなどはもう少し縫い進めてから公開させていただきますね。
(画像はクリックしていただきますと大きく表示されます。)

端切れを使っていますので、とにかく繋ぎます(笑)。
今回は並縫い。普通の運針ですね。

縫い代を「片倒し」して(繋げた2枚分の縫い代を一方行に倒します)、繋ぎ目から1~2㎜くらいの所をステッチで押さえています。


ステッチも並縫い、運針です。
片倒しの方向も今回は揃えずにランダムです。

胡粉や箔が使われている部分は固いので、手を痛めないようにお気をつけくださいませ。(自分にも言っています(≧▽≦)。)








青い金魚の巾着バッグ





∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞






2018年6月6日水曜日

お多福紫陽花さんブロッコリー化するの巻


本日は雨が降っていた京都です(*´▽`*)。

雨といえば紫陽花。。。なのですが


うちのお多福紫陽花さんから、何故かブロッコリーのお花のような粒々が。。。Σ(・ω・ノ)ノ!


蕾が多い時は、こんな感じだったのです。


先日のブログで咲いた写真を載せたばかりだったのですが


なにゆえか線香花火みたいな。。。(ノ)゚Д゚(ヽ)


こんな粒々さんが出てきたことって、あったっけ???



↑ こういう甘茶タイプの紫陽花の場合は、真ん中あたりに粒々の線香花火っぽいのが出てるのを見た事があるのですが、
お多福紫陽花では初めて見たのでビックリです。


よく見てみますと、淡い藤色の部分には無くて、ブルーの部分の真ん中にあった丸っこい粒が割れて、ブロッコリーのお花みたいなのが出てきています。
たぶん花芯だと思うのですが。

検索してみてもお多福紫陽花でこんな形態になっている写真は見つからなくて。

うーん???新品種なのでしょうか???
挿し木しただけなのに???
自然交配したとか???

謎ですが、とても可愛いです(∩´∀`)∩♪









金平糖袋(紫陽花)淡





∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞






2018年6月3日日曜日

その「嘘」は何処へ向かうのか?

先日、NHK・Eテレのドキュランド「(不)正直な私たち~”ウソ”を巡る”本当”の話~」という興味深い番組が放送されていました。

「ウソつきは泥棒の始まり」「嘘も方便」「嘘から出た実(まこと)」「嘘八百」など、いい意味でも悪い意味でも「嘘」が使われている諺(ことわざ)があるように、
「ウソ」そのものが悪い訳ではないと思うんですね。

「子供にとって嘘は想像力を養う大事な訓練のひとつであり、やがて他人の気持ちを思いやる成熟した人間に育つために必要なもの」という解説もされていました。

映画「ポストマン」のように、全ての希望を失って、生きる気力も無くした人たちに、”希望”を与える様な嘘もあります。

誰かを庇って、自分が罪を引き受ける為の嘘もあります。

反対に、映画「SAW」のように、自分の利益や保身の為や、感情に流されてつく嘘もありますね。
そういう嘘をつく人は、ジグソウの哲学に則って命懸けのゲームに参加させられますが(≧▽≦)。


番組内では、まさに「SAW」で描かれている事が語られていました。
閲覧注意 映画「ジグソウ:ソウ・レガシー」」にも書かせていただきましたが、
ジグソウの基本的なストーリーは、人間の弱さというか脆さというか、その行為自体が「犯罪」でもないし「法に触れる」ことでもないなら「このくらいいいよね?」「みんなやってるしね?」「どうってことないでしょ?」と流される。

ほんの少しの親切心や思いやりがあれば回避できるのに、それを怠って自分の弱さに流されたが故に、誰かの命が失われてしまう。

「でも直接手を下した訳じゃない。(直接手を下した人もいますが)自分のせいじゃない。」と過ちと向き合う事も無い人たちに「ジグソウ」は罰を与えるのですが、生き延びられるチャンスも与えます。

インサイダー取引に手を染めた人も「誰もがやってる」「人を傷つけない」という理屈で自分の良心に蓋をしました。

どれだけの人が「狡いこと」をするのか?という実験でも、大きな誤魔化しをする人は少なくて、経済への影響も少ないのですが、小さな誤魔化しをする人はとても多くて、積もり積もって経済への影響も大きくなるという結果でした。

自分の所属する集団(社会)が、その「狡いこと」を容認する集団(社会)だと判断すれば、人が「狡いこと」を実行する事へのハードルは下がり、「みんなもやってるから自分もやっていいんだ」という考え方が生まれやすくなります。

では、どうすれば人は「狡いこと」をしないのでしょうか?
倫理教育の実験もされましたが、倫理教育自体に効力は無く、宗教の宗派も関係なく、最終的には本人が「自分の中のモラルを思い出すこと」が効力となりました。

では個人の問題なのか?というと、何らかの「社会」に帰属している以上、やはり社会の影響は大きくて、「周りの人たちを信用できる」と考えている人の割合が高いほど「狡いこと」をする人は少なくなります。
信頼関係が成り立っているから「誰もが狡いことをしている」という考えには至らないからだと思います。

行動経済学の実例も示されましたが、督促状に「ほとんどの人は期限内に納めています」と追加しただけで、早く納める人が増えて、税収が一気に膨れ上がったそうです。
これも集団(社会)の影響の大きさを表す実例だと思います。

最後の「自分や他者の狡さから身を守るには、自分たちの弱さを知る事」という解説は、私も常々思っていることで、

「生き延びる為にどこまで出来るか?」「同じ目に遭っている人達とどう向き合うか?」「自分も同じような過ちを犯してないか?」等々、SAWシリーズは観る度に人間の弱さにゲンナリし、それでも私に多くの事を考えさせてくれる映画です。
と先ほどのブログにも書かせていただいていました。

「嘘をつくこと」そのものではなく、その「嘘」が何処へ向かっているのか?
誰の為の嘘なのか?を考えることや、
そして自分の弱さと向き合う事から逃げないことが、大切なのかなと思いました。


金平糖袋(ミツバチ)




∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞