2017年9月17日日曜日

洋服のお直しにも便利な和裁用のヘラ台



台風の影響なのか
京都は雨が降って涼しく過ごせました。(*´▽`*)

いろいろいろいろと並行して作業しておりますが


これは和裁用の「ヘラ台」というもので
着物を縫う前の印付け等で使う台なのですが
私は洋服のお直しの時にも使っています。
(コテ台とも呼ばれます)


ずいぶん前にファミリーに作ったリネンのスーツ。
普通の半袖だったのですが
3着ほどフレンチスリーブに直してほしいと言われたので
和裁用ヘラ台が大活躍中です♪


裏は花柄プリントと、着物の裁ち方が描かれていますが
表は真っ白で、
使い込んだ定規でも見えやすいです(笑)。(///∇//)


アップにしますと、こんな感じで
着物の印付けのおコテの跡が無数にあります。
使い込んでます(笑)。

待ち針が挿せることや生地が滑らないこと、
直角を合わせやすいことなどから
部分的なお直しの際も印付けがしやすいです。(*´▽`*)
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
大判6つ折りヘラ台 W45×D33×H3.5cm | つくる楽しみ
価格:15120円(税込、送料別) (2017/9/17時点)


なんか「入手困難」と書かれてたりもするので
やっぱり和裁をされる方が減っているからでしょうかね?
それでも現代に合わせて45cm幅広のヘラ台も作られていますね。




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
総布ヘラ台サクラH-040
価格:4298円(税込、送料別) (2017/9/17時点)

こちらのタイプは厚みが少なくサイズも小さ目で
その分リーズナブルですね♪
いろんな種類があるんですねー。

私は和裁用具専門店の「いとや増田泰商店」さんで
買わせていただきました♪
http://www.e-itoya.com/
↑ こちらでネット販売もされていますが
資料請求で価格表をご注文いただいてからの
販売になるようです。

おおっと!洋裁台というものを見つけてしまいました(≧▽≦)。



幅広で長めですねー。これは便利かも。
机の無い部屋でも広げて印付けが
出来ますよね♪


そしてハンカチ・カーテンもちくちくと縫い進めております。
これも作り方をアップ出来るかも?


「金平糖袋の作り方」が私のYouTubeにしては(笑)
すぐに再生リストに加えて下さる方も多いので
「作り方」を知りたい方が多いのかなー?と思いました。
拙いスライドショーなのに本当にありがとうございます。(´;ω;`)

また出来るだけ作り方もUPしていけるように
やってみます。(*´▽`*)



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


じゅごんろ~どネットショップ

じゅごんろ~どホームページ

じゅごんろ~ど作品紹介(オーダー見本)

0 件のコメント:

コメントを投稿