2017年10月19日木曜日

紙の本が大好きだ


紙の本が大好きです。
本屋さんが大好きです。
「文字」というものが読めるようになって以来、
子供の頃や若い頃は特に、
どれほど「本」というものに救われてきたことでしょう。

紙とインクで作られた、お金と同じような匂いがする
ただの読み物なのに。

たった1冊の本にも、一瞬で世界を広げる力や
人を救う力が宿っているって
すごいことだと思うのです。

出版不況と言われて久しいということを見聞きしますが、
私も昔に比べて本を買う量が減りました。
読む本が無くなれば、百科事典や辞書まで読み耽っていたのに。

お店を始めてしまったので
作業に時間を充てるようになったことも大きいと思いますが
本屋さんへ行ってパラパラと本を捲ってから買うタイプなのに
「読みたい!」と思う本が減ってしまったのです。

ピース又吉さんが「火花」を読んだ読者さんから、
「難しい」という感想を寄せられたと仰っていました。
難しい本を辞書を引きながら、ルビを振ったり書き込みしたり
気に入ったフレーズには線を引いたりという読み方は
もう今はあまりされないのでしょうか?
そういうことをしてしまうと
古本としても売れないからでしょうか?

この漢字はこう書くのかーとか
この言葉にはそういう意味があったのかーとか
今ならスマホひとつで本も読めて辞書も引けるのに?(´・ω・`)

キングコング西野さんが「紙の本の希望」というブログで
「本の価値が移動し(『読み物』と『コミュニケーションツール』
という2つの価値の"比率"が変動し)売り方や売り場が変わっただけで、
これは出版不況でも何でもない」と書かれていました。

「売り方」も確かにそうだと思うのですが
「本の作り方」も変わったように思うのです。
(売り方の範疇に入るのかもしれませんが)

一介の昆虫の赤ちゃんに過ぎない私にまで
詐欺じゃない方の出版のお話が来たので不思議に思い、
リアルでいろいろと聞いてみますと「出版セミナー」なるものがあり
それを受講して企画書を書くと、
出版コンサルさんが出版社へ営業に行くというシステムまであって、
ある程度ブログやSNSで発信している実績があれば
「著者本人が宣伝して売ってくれる」
「返本は著者が引き取ってくれる」ということで
割と簡単に出版できる時代なのだと説明されました。(´・ω・`)

出版社さんの企業体力が無いのか
楽しようとされているのかは分かりませんが

「良い本・面白い本を作って読んでもらおう」
では無いんですよね。(´・ω・`)

なんか売れること・売ることを優先したが為に
売れなくなってるような?(´・ω・`)
それを「本末転倒」と呼ぶのではなかったかな?

「誰でも」「簡単に」「時短で」が流行りの時代なので
そういった内容の本が増えることは理解できるのですが
そういうのばっかりになってしまって
本が好きな人達まで本から離れてしまっているのではないかなー?
と思ってしまったのです。(´・ω・`)

それでもやっぱり紙の本が大好きで
本屋さんも大好きで。
それならば昔の本でも絶版本でも好きだった本を紹介することで
古本屋さんでの出逢いを増やせないかなー?と思いました。

大好きな本は、この方に読んでもらったら良いのではないかなー?
と思うと差し上げて、
また自分は新たに買うということを繰り返しているうちに絶版になり
手元に残っていないという本も多いですが
記憶を頼りに、必要な人に届けば良いなと思います。(*´▽`*)

りぼんコサージュ・ブローチ(オーロラクリアA
じゅごんろ~どFacebook


∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞






2017年10月17日火曜日

野イチゴの刺繍


急に寒くなってきたので体調を崩されている方も多いようですが
皆さまは大丈夫でしょうか?
暖かくしてお過ごしくださいませ。(*´▽`*)

さて。
まだクッション・カバーが春夏物のままだったので
アイロンがけする為に、まずは1枚出してきました。


4~5年くらい前に作ったクッション・カバーが
まだまだ健在です♪
ワンピースを作ったグレーのコットン・ニット。
その残りのハギレで作りました。
元はグレー1色なのでとても地味。
このままで置いておいたら大きくて柔らかい瓦のようである。
瓦は大好きなんですけど(特に鬼瓦
本物の瓦のような重厚感や光沢も無い。
耐えられへん。

ってことでモコモコとした刺繍を散りばめました。(∩´∀`)∩


山登りに連れて行ってもらった時に
実が生っていた野イチゴを採ってくれはったのですが、
その形状の可愛さと、食べた時の食感や
濃い甘酸っぱさが今も記憶に在るので、
その野イチゴをイメージした刺繍です。(*´▽`*)

じゅごんろ~どですので(笑)
現実には無い色の野イチゴですが


地色が地味な分、カラフルな野イチゴが際立って
可愛いです♪(自画自賛)

何度もお洗濯していますが、
ネットに入れて洗えば刺しゅうの傷みもなく、綺麗に洗えますね。

刺しゅう熱が高まってしまっているので
今取り掛かっている出品作品も
早く刺繍がしたくてしたくて。(≧▽≦)
フェルト化作業の続きを頑張りまーす♪

マリアビートルの巾着(赤・大)



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


じゅごんろ~どネットショップ

じゅごんろ~どホームページ

じゅごんろ~ど作品紹介(オーダー見本)


2017年10月16日月曜日

京都・神崎屋さんの松茸弁当2017年



今年もいただけました♪
毎年10月のじゅごん家恒例
神崎屋さんの松茸弁当です。(≧▽≦)

昨日はファミリーが夕方に買いに行ってくれはったのですが
お弁当は売り切れだったので、
神崎屋さんの松茸ごはんをいただきました♪
リベンジとばかりに、
今日は朝から買いに行ってくれはったので
松茸弁当をいただくことができましたーヾ(@^(∞)^@)ノ


おあげさん(油揚げ)の入った炊き込みご飯に
大きな松茸と松茸の佃煮。


焼き鱧、かしわ(鶏肉)の八幡巻き、かまぼこ、
お芋さん、玉子焼き、いんげんの胡麻和え、
里芋ともみじ麩の炊いたん、春雨サラダ、
デザートの葡萄が入っています。(*´▽`*)

私は遅い時間にいただいたので、
春雨サラダ以外のおかずは少しチンして温めました。

今年も美味しかったです~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
大丸京都店さんで販売されています。
催しカレンダーによりますと明日17日までですね。


いつもはお出汁のストックが冷凍されてるのですが
ストック切れということで
そんな時の強い味方、金沢・加賀麩不室屋さんの「宝の麩」。
今日は「田舎みそ」という種類をチョイスしました♪
お味噌とお麩を入れてお湯を注ぎますと~


ふうさんの中から更にふうさんとかが出てきます。(∩´∀`)∩
お湯の量で味の濃さも調節できて良いですね♪
こちらも美味しくいただきました。(*´▽`*)


ケーキも買って来てくれはりました♪

ミルクレープみたいに何層にもなっているケーキで
すごく大きかったです。(笑)
大好きなピスタチオとイチゴが載ってて


メロンなどの果物もいっぱい入ってて
甘すぎなくて
めちゃめちゃ美味しかったです。(≧▽≦)


同じお皿にお替わりでモンブランを載せたので
さっきのケーキの大きさが解るかと思います。(笑)
モンブランもいただきました♪食べ過ぎ?(笑)
今まで食べたモンブランの中で
最高に栗が濃厚で美味しかったです♪
今日は多めに筋トレして寝ます。(≧▽≦)

シルク真綿の背負いネコ




∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


じゅごんろ~どネットショップ

じゅごんろ~どホームページ

じゅごんろ~ど作品紹介(オーダー見本)


2017年10月14日土曜日

キンモクセイの頃に生まれた

金木犀(キンモクセイ)の香りで
目覚める季節になりましたね。(*´▽`*)

この時期は毎朝、香りで鼻から目覚める感覚なので
「あれ?天国?もう来てしもたん?」って
目を閉じたまま思いながら横たわっていて、
段々と頭が目覚めて来ると、
「そやそや。金木犀の香りや~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:」
って思い出します。(笑)

誕生日は数日後ですが、
こんないい香りがする時期に生まれて来れたんやなーと思うと
なんかすごく嬉しいですね♪(≧▽≦)


試作が良い感じになったので
本番のモチーフを作り始めました♪(∩´∀`)∩

ウールモヘアの毛糸を編んでから
熱いお湯をかけて手袋をしてゴシゴシすると
あら不思議!フェルトになっていく~(ノ´▽`)ノ

子供の頃、ウールのセーターをお湯で洗濯してくれはって
よくフェルト状になっていました。(///∇//)
あの原理ですね。(笑)

模様編みを入れてあるので、
半フェルト状って言った方が正確なのかも?
ゴリゴリにフェルト状にはしないで、
途中で止めてある感じでしょうか。

芸術の秋、イベントの秋ということで
京都のあちらこちらで映画祭りやアート・イベントが
開催されています♪
もももものすごい人出でした。(笑)
街はハロウィンの飾りが溢れていますが
それぞれのイベント会場は全くの別世界。
少しの時間でしたが異次元を移動するみたいで
楽しかったです♪(≧▽≦)

うちでは一昨日まで朝顔が咲いていましたが、
やっと京都も涼しくなってきました。
風邪をひかれている方も多いようですので
皆さまもどうぞご自愛くださいませ。(*´▽`*)

シルク真綿の背負いネコ




∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


じゅごんろ~どネットショップ

じゅごんろ~どホームページ

じゅごんろ~ど作品紹介(オーダー見本)

2017年10月13日金曜日

ハンドメイドのオーダー作品を公開するかしないか?


ちょっと考えてみました。

ハンドメイドのオーダー作品を
ネット上で公開するかしないか?

作り手さんによって考え方は様々だと思うのですが、
じゅごんろ~どのお客様は
あまり頻繁にネットをされていなかったり、
SNSもご利用でない方が多いです。
私自身もTwitterは昨年から始めたばかりで
Facebookも最近になって復活したとこなので
当然と言えば当然なんですよね。

作品のご感想などもお手紙で下さる事もあるくらいで、
ネットでカードを使いたくないと仰るお客様もいらっしゃるので
直接ご入金くださる方も多いです。

そんな感じなのでオーダー作品の公開も
あまり好まれない事が多かったので、
ペチコートみたいに服の下に着けるものは
公開させていただいていましたが
他のオーダー作品は殆ど公開していません。

作品到着後の着用画像なども
私一人でニマニマしながら見せていただくという感じです。(///∇//)
まぁ変人の私らしいと言えば私らしいのですが。(笑)

有難いことに続けてオーダーのご注文をいただいたので
今後はどうしようかなー?と考えてみたのですが、
「宣伝」として考えれば公開させていただいた方が
宣伝になるのかもしれませんが、
このご時世ですので、どんな方にロックオンされないとも限らない。

私一人のことで済むのであれば
なんぼでも受けて立ちますが、
お客様を巻き込むことは絶対に避けたいと思っています。
ちょっと作品画像を載せる回数は減ってしまうかもしれませんので
楽しみにして下さっている方には申し訳ないのですが、
今後もオーダー作品は私のブログでの公開は控える方向で
続けていきたいと思いますので
よろしくお願い致します。(*´▽`*)


こちらのの着物生地も「古代柄」なのですが
逆に今風な「ボタニカル柄」っぽくて
私としたことが、流行に乗り遅れてない感じがしてしまって
ちょっとこっぱずかしいのですが(///∇//)
シュシュとしてお仕立て出来そうなので
水通しをしてアイロンがけまで済んでいます。

お花のコサージュ・ブローチ(パールD)



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


じゅごんろ~どネットショップ

じゅごんろ~どホームページ

じゅごんろ~ど作品紹介(オーダー見本)