野暮用の待ち時間が出来たので、
はっ!(@ ̄□ ̄@;)!!
ヨシダナギさんの写真展あるやん!
と思い出せたので、行ってきましたーっо(ж>▽<)y ☆
はっ!(@ ̄□ ̄@;)!!
ヨシダナギさんの写真展あるやん!
と思い出せたので、行ってきましたーっо(ж>▽<)y ☆
ヨシダナギさんを初めて知ったのは、
松本人志さんの「クレイジー・ジャーニー」という、
その名の通り、常人から見れば”狂った旅”をする方々が
紹介されるテレビ番組でした。
現地の部族の方々と同じものを着て、
同じお化粧を施し、同じものを食べて、
仲良くなってから写真を撮らはるというスタイル。
小さい頃に、「大人になったらアフリカンな外見になれる」と
信じたはったくらい、
アフリカンのカッコ良さに魅せられたはったそうです♪
写真展の会場は撮影OK!ネット投稿もOK!という
寛大さ。
さすが、ゆるふわだけど芯が強い、
ヨシダナギさん(≧▽≦)。
隙間時間だったので駆け足で見ましたが
圧倒的なカッコ良さでした(≧▽≦)。
言葉は要らないですね。
カッコいい~~~о(ж>▽<)y ☆
グッズ販売をされているコーナーに
ヨシダナギさん語録みたいなのが書かれていて、
「夢がなくてよかった」
「できないことは、しない方がいい。
できる人にしてもらった方がいい。」
「友達は少なくていい。
傍にいてくれる人が一人いればいい。」
もうシンパシーしか、感じませんでした(笑)。
今もご自身のことを、
「写真家だとは思っていない」って仰っていましたね。
「ただ、少数民族のカッコよさを伝えたいだけです」と。
この先の事も、あまり考えていらっしゃらない様子。
もうシンパシーしか以下同文(≧▽≦)。
4月2日まで開催されています。
是非是非、足を運んでみてください(*´▽`*)。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1823683e.92523b63.1823683f.805f71b6/?me_id=1269553&item_id=11675124&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbiccamera%2Fcabinet%2Fproduct%2F2960%2F00000003785036_a01.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbiccamera%2Fcabinet%2Fproduct%2F2960%2F00000003785036_a01.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/16204678.03bb43f1.16204679.c814aaa8/?me_id=1249489&item_id=10395000&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcomicset%2Fcabinet%2F05504033%2Fbk7ukqlahtp3zn7d.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fcomicset%2Fcabinet%2F05504033%2Fbk7ukqlahtp3zn7d.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)