2020年1月30日木曜日

夜の海のコサージュ・ブローチ


1月とは思えない暖かさが続いている京都です(*´▽`*)。
部屋に取り込んでいたオンシジウムや幼木たちも外に出したくらいです(笑)。

暖かさのお蔭で手が動きやすいので、またまた完成しました♪


夜の海のコサージュ・ブローチです(∩´∀`)∩。


ビーズ屋さんで濃紺のビーズを見た時に、真ん中の星形のボタンと組み合わせたい!って思ったんですね。


銀色の丸いビーズや雫型の透明ビーズは、海底から沸々と湧き上がって来る気泡。地球が呼吸をしているように、ぷくぷくと。

海の水が水蒸気となり雲となり、山に雨や雪を降らし、その水は山から土を伝い、河や地中や海へと流れ込みますね。

万物の母なる海。


夜の海も、夜行性の海洋生物たちや、光りも射さない深海の生物たちの活動を、ただそっと、見つめているのでしょうね。静かに、包み込んで。

それぞれのお店に出品しています。







2020年1月27日月曜日

SOLD OUT等4点 リネンとアンティークビーズのブローチ等




りぼんコサージュブローチ(ブラックC)、リネンとアンティークビーズのブローチなど4点が、お蔭様で素敵なお客様方の元へ旅立って、SOLD OUTとなりました。
見つけてくださって本当にありがとうございます(´;ω;`)。

お客様とのメッセージのやり取りで、お客様もドキドキや至福を感じてくださっていることを伝えてくださりますと、
「うわぁ。。。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:」という感じで、本当に胸がいっぱいになります。

素敵な時間を過ごさせていただけるお蔭で、ずっとお店を続けることが出来ているのだなぁと実感します。

こんな小さなこじんまりしたお店を見つけてくださるお客様方は、絶対に超能力者の方に違いない!と確信しているのですが(笑)、その上に菩薩様の様にお優しくて温かい方が本当に多くて、素敵な方々の元へ旅立つ作品たちも、本当に幸せ者たちだなぁと思います。
ありがとうございます(´;ω;`)。

今夜は京都もものすごい強風と冷たい雨ですが、関東方面は雪やみぞれの予報が出ていましたね。インフルエンザのシーズンでもありますので、皆様もどうぞお気を付けくださいませ。


お次も粛々と進めさせていただいております(≧▽≦)。





2020年1月24日金曜日

枝垂れ梅のコサージュブローチ


ひっそりと、ねじねじしておりました(笑)。
右手の親指に軽くタコが出来ました(///∇//)。

 枝垂れ梅のコサージュブローチ

そして、枝垂れ梅のコサージュブローチが完成しました~~~(ノ´▽`)ノ

 枝垂れ梅のコサージュブローチ

「枝垂れ系」って言ってもいいのでしょうか(≧▽≦)。柳や藤、枝垂れ梅や枝垂れ桜など、

幹はお日様の光りを求めて上へ上へと伸びるのに、枝葉はまるで再び地上へ降り立とうとするかのように、地を這うことさえ厭わないような風情が大好きで。

作ってしまいました(///∇//)。


大きめの手塗りのビーズはちょっと錆びた朱赤で、「和」の風情があります♪赤く染められた天然石のハウライトやパールビーズなどを太めのワイヤーで組み合わせました♪

それぞれのお店に出品しています。





2020年1月11日土曜日

金平糖袋(瑠璃紋蜜蜂)


快晴だった京都です(*´▽`*)。
連休って何?タベモノ?って感じで(笑)
金平糖袋瑠璃紋蜜蜂(ルリモンミツバチ)が完成しました~~~(ノ´▽`)ノ

 金平糖袋(瑠璃紋蜜蜂)

昨年の紙の方の京都新聞に、京都でルリモンミツバチが見られたということで、その姿が写真で掲載されていたのですが、

もう何というか、水色ともエメラルドグリーンともつかない美しいブルーと黒色とのコントラストが、溜め息が出るくらい綺麗だったのです(≧▽≦)。

blue bee(ブルー・ビー)とも呼ばれる青い蜜蜂は京都でも絶滅危惧種とされていますので、なかなか見ることはできないというお話しだったんですね。

そんなブルービーを表現したくて、金平糖袋になりました(≧▽≦)。

 金平糖袋(瑠璃紋蜜蜂)

黒留袖やお振袖の、豪華でありながら繊細な刺繍って、緻密でありながらおおらかな強さを持つ昆虫と共通する点があるなぁと思いました♪

何故か金平糖袋で表現する昆虫は蜂ばかりなのですが(笑)、何故なのかは自分でも謎です(≧▽≦)。


今回は紐を飾り結びにしました♪糸でかがってありますので解けません♪

黒とブルーグリーンの組み合わせって、自分では思いつきそうにないお色合わせなので、やっぱり自然界から教わることって多いなぁって思いますね(*´▽`*)。

虫たちって、特に日本の虫たちは小さいですが、もしも人間と同じ大きさになったら、人間なんて一溜まりもないなーって(笑)。
生存や食料調達の為の移動には、体が小さい方が何かと具合がいいから小さいのかも知れませんが、昆虫たちの働きぶりやバイタリティ、筋肉質な体や命懸けの日々を見ていますと、本当に凄いなーって思いますね。

金平糖袋の素材も全て正絹ですので、「お蚕さん」の命を頂戴しています。どんな小さな布も粗末にしなかった、昔の方々が作り上げた形です。

私自身も、もう20年以上愛用していますが、長くお手元においていただけましたら、幸いに存じます(*´▽`*)。

それぞれのお店に出品しています。



2020年1月7日火曜日

本年も何卒よろしくお願い致します。


しとしとと、雨が降っている京都です☂

ひとむかしかふたむかし前であれば、
お正月明けに降って来るのは雪だったのですが、
5月から7月に咲くカスミソウが12月に咲くくらいですものね(笑)。


暖かいお蔭で、手がかじかまずに縫えて、
この冬はまだ霜焼けにもなっていません♪
作業する人間にとっては、本当に有難い事なのです♪



今年も仙太郎さんの花びら餅もいただけましたし、


お料理屋さんのおせちもいただくことが出来ました♪

吟味されたお材料と、丁寧な下ごしらえや
職人さんたちの積み重ねられた技を味わいますと、
足元にも及ばないながらも、私も頑張ろうって
思わせてもらえます(*´▽`*)。

暖かい冬は有難いのですが、アフリカの干ばつや
オーストラリアの森林火災など
胸が痛むニュースが続いています。

「現代の先進国の人間は、生きているだけで大量のゴミを出すんやなぁ」と年末に思っていたのですが、

昔の人は様々なものをクルクルとサイクルさせたり、
金平糖袋の様に小さな布も無駄にしないどころか、
それに更にデザイン性や機能性まで持たせたりして、
本当にクリエイティブですごいなーって思います。

現代人の生活は楽になったはずなのに、
何か、ボタンの掛け違えのような違和感がありますよね。
不自然というか。

今年のお正月は商店などもお休みが長かったり、
少しのんびりモードに戻りましょうって感じがして、
なんだか良かったなーって思います(*´▽`*)。

24時間戦うなんて、不自然なんですよね(笑)。
人間には睡眠が必要だ!(≧▽≦)

私の睡眠は長すぎるかもですが(///∇//)。

少しずつ、ゆったりとした世界に戻っていくのかもしれませんね。
welcomeです(≧▽≦)(笑)。

そんな暢気なじゅごんろ~どでございますが、
本年も何卒よろしくお願い致します(*´▽`*)。







じゅごんろ~どnote

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞