2012年12月31日月曜日

映画「レ・ミゼラブル」

原題は「悲惨な人々」。。。
日本では「あヽ無情」のタイトルがお馴染みの
ミュージカル映画「レ・ミゼラブル」を
先日観てきました。

原題通り
本当に これでもかという程
過酷な運命に晒される人々。。。

主人公のジャン・バルジャンは
お腹を空かせた姉妹の子供の為に
たった一つのパンを盗み
19年間も過酷な労働を課されます。

身分証により 一生 罪人であり続けなければならず
働き口もなく 底辺と云われる人々からさえ
疎まれ 暴力にさらされる日々。。。

そんなある日 親切な司教に
寝床と食べ物を与えられ
人間らしい扱いをされながらも
すっかり心が荒んでしまっていたジャン・バルジャンは
銀の食器を盗んで逃亡。

捕まって司教の前に引きずり出されると
あろうことか司教は
「これは この方に差し上げたもの。
一番高価なものを忘れておられるぞ。」と
つましい暮らしの中で
受け継いできた大切な銀の燭台さえも
ジャン・バルジャンに差し出し

「これで あなたの人生を変えなさい。
正しい人になりなさい。」と
優しく諭します。。。

己の行為の恥ずかしさに
悶え苦しみ
ジャン・バルジャンは”正しい人”になる決意をします。。。

ここからがまた過酷な運命の連続で
ジャン・バルジャンは悩み 苦しみながらも
”正しい人”であり続けようと
自分を追い詰めた警官さえ許します。

ジャン・バルジャンに許された警官は
その行為によって
自分の絶対的価値観がひっくり返され
絶望のあまりノートルダムに飛び込んで
命を絶ってしまいます。。。

革命や時代の波に巻き込まれながらも
「大切な人を守る」という使命に
自身の人生を捧げて
聖人になってジャン・バルジャンはこの世を去ります。。。

ライブ撮影という手法で
俳優さんが歌いながら演技されたのを
そのまま映画に使われているので
あとで音声を入れるアテレコとは
全く違う臨場感や高揚感が
俳優さんたちのテンションを更に上げてたようで
素晴らしかったですぅぅぅ。。。(。>0<。)

特にヒュー・ジャックマンと
アン・ハサウェイ!
観ていて聴いていて
胸が締め付けられるような演技でした。

学生革命とラスト・シーンで歌われる
「民衆の声が聞こえるか」の大合唱にも
胸が熱くなりました(_ _。)


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*
戦う者の歌が聞こえるか?
鼓動があのドラムと 響き合えば
新たに熱い 命が始まる
明日が来たとき そうさ明日が!
列に入れよ 我らの味方に
砦の向こうに 世界がある
戦え それが自由への道

悔いはしないな たとえ倒れても
流す血潮が 潤す祖国を
屍越えて拓け 明日のフランス!

若者たちの 歌が聞こえるか?
光求め高まる 歌の声が
世に苦しみの 炎消えないが
どんな闇夜も やがて朝が
彼ら主の国で 自由に生きる
鋤や鍬を取り 剣を捨てる
鎖は切れて みな救われる
列に入れよ 我らの味方に
砦の向こうに あこがれの世界
みな聞こえるか ドラムの響きが
彼ら夢見た 明日が来るよ
ああ 明日は
☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*

虐げられ 絶望の淵に立った人々が
最後の覚悟で歌う歌。

私自身は小学生の頃に本を読んだきり
あまりにも切ない話だったので
読み返すことも無かったのだけど
映画を観て
また本を読みたくなりました。
愛も欲も 底辺で図太く生きる人々も
権力を振るう人も
深く描かれていて
改めて名作だったんだなぁ。。。という思いです。
セットも衣装も
何もかもが素晴らしくて
2時間半 夢中で観てしまいました(*´▽`*)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

レ・ミゼラブル【Blu-ray】 [ ヒュー・ジャックマン ]
価格:1100円(税込、送料無料) (2021/4/24時点)



2012年12月17日月曜日

手編み ウールのマーガレット(ブルーベリー・カラー)

 雨が降ったり止んだりで

放射冷却が無いせいか

温かめの京都です~~~(ノ´▽`)ノ


完成はしていたものの

陽が短くて なかなか写真が撮れなかった

ウールのマーガレット

ブルーベリー・カラーです♪


全体的にはパープル系の印象ですが

薄紫・パープル・藍色に近い色と

ブルーベリーみたいなお色の段染め糸を

使っています。



秋冬向けなので お袖は長め。

手首部分のゴム編みも

細めの編み針で編んであります。

と言っても手編みのゴム編みなので

腕を通せばグ~ンと伸びて

窮屈感はありません。

腕が短めの方でもゴム編み部分で

しっかり留まります。





襟周りもゴム編み部分が長めで

スッキリしたシルエットだけどエレガント(自画自賛)



身丈はウエストくらいまであって

ウール100%なので

とても柔らかくて温かです~~~( ̄▽+ ̄*)


私はマーガレットを

会社での仕事中にも愛用しています。



こちらも じゅごんろ~どネットショップ

http://jiyouhoufu.cart.fc2.com/  

ひっそりと出品しています。。。



2012年12月11日火曜日

手づくり アンティーク風パール・リース・ブローチ

 朝晩 氷点下前後の気温が続いている京都です。

12月で こんなに寒いのんって

どれくらいぶり~?


デンドロビウムやオンシジューム

洋蘭系の植木たちは部屋の中に入れたので

室内はジャングル状態(笑)

でも植物たちに囲まれているのは大好きっ(≧▽≦)


そんな部屋でパンクロックをBGMに

制作しているのです~~~(* ̄Oノ ̄*)


布モノ制作になるとなぜかオペラがBGM。


そして完成しました♪

















シックな色合いの同系色のパールビーズと

ビンテージの小さなパールビーズで

プクプクと気泡が湧き上がって

弾けていくようなイメージで作ったブローチで

とても上品で華やかです(自画自賛)。



沢山のパールをチクチクと付けてあるので

立体感があります。

グレーのオーロラビーズも

ポイント的に使って

パールとは違うキラキラ感をmixすることで

更に趣きのある仕上がりに~(ノ´▽`)ノ


黒っぽいお洋服やショールに合わせると

キラキラ感が際立ちます。


夢とか希望とか

誰かに対する愛情が

プクプクと気泡のように浮き上がって

広がって行くようなイメージで作ったので

手にして下さった方にも

そんな気持ちが溢れますように。



こちらもじゅごんろ~どネットショップ

http://jiyouhoufu.cart.fc2.com/

ひっそり出品しています。。。



2012年12月5日水曜日

手づくり ブルーグリーンのお花ブローチ

 朝晩 底冷えするようになってきた京都です(≧▽≦)

「京都に住めたら どこでも住める」と

他府県の人に言われるくらい

京都の暑さ寒さは厳しいのです。。。ヽ((◎д◎ ))ゝ


さ~て

終了間際のビーズ作品は

Facebookではチョット前に紹介済みですが


陽のある時間が短すぎて

なかなか写真が撮れずにいて

やっとこ本日UPですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

















ブルーグリーンのお花ブローチです


グレーに近い くすんだ水色と

淡~いグリーンを中心に

今回もランダムに色を取り混ぜて仕上げました

キラキラしてるんだけどシックな感じで

「でっかいお花。。。付けたいけど恥ずかしいわ」なんて

シャイなアナタでも大丈夫(///∇//)

お花に見えないくらいシックです

( ↑ ほんまかっ?)


グリーン系は意外と どんなお色とも

相性が良くて合わせやすく

じゅごんも大好きな色です


お顔が一気に華やかに見える

じゅごんろ~ど定番作品は

















じゅごんろ~どネットショップ に 

コッソリ出品しています。。。



2012年11月20日火曜日

SOLD OUT お花レースのバレッタ

本日もワタついてます。

じゅごんです。


そんな中 

お陰さまで 

お花レースのバレッタもSOLD OUTです(≧▽≦)。



これでもか!ってくらい

レースをてんこ盛り付けちゃってます♪





周りのグルリの刺繍に

ものすごっく時間がかかったけど

ものすっごく楽しかったな~( ̄▽+ ̄*)


どしどし作ります(・∀・)


じゅごんの作品を見つけてくださって

ほんとに ありがとうございま~~~すヾ(@°▽°@)ノ

皆さんの素敵なメッセージで

テンション上がりまくってます♪


Hang in there!自分!

なんとか乗り越えようぜ~!


2012年11月18日日曜日

手づくり 花びらマフラー(紅緋の市松)

 ぽかぽかと 小春日和の京都です


「小春日和」。。。

この言葉を使えるのも

あと半月ほど。。。


じゅごんろ~どオリジナル・デザイン

花びらマフラー 紅緋の市松

小春日和のお蔭で写真が撮れました




部屋は陽当たりが良すぎるので

トルソに掛けると

廊下で撮影した方が

クッキリ写る感じかなー???















お揃いのシュシュで

こんな風に留めて使えます

着物地って繊細なので

ショールピンで留めたりすると穴が空くんですよね















ヒョイとサイドで留めてもポイントになるかな~


和色では「紅緋」と「黄土色」と呼ばれる色で

市松になるように縫い合わせ。

もちろん全て丹後ちりめんの正絹(シルク100%)で

チクチクと手縫いです。


刺繍部分や金糸・金箔も入ってるので

豪華だけど着物地特有の上品さで

着物からデニムまで

幅広くコーデ出来る仕上がりになりました~(自画自賛)(≧▽≦)


こちらもじゅごんろ~どネットショップ 

ひっそりと出品予定です。




2012年11月15日木曜日

迷い無し。

 じゅごんも手作りしたものを

販売し始めた頃は

周りの人たちがしてることを見て

迷ったり 考えたりしたよ。


でもねー

そういう人達と同じようにやろうとすると

苦しかった。

しんどかった。

全然 楽しくなかった。(´・ω・`)


「イベントで売れるものを作る」とか

そーゆー発想が

もう しんどかった。


十人十色。

人それぞれ 考え方も事情も違うから

何が正しいかなんて正解は無いけど


それでも じゅごんは

苦しい思いをして作ったものなんか

売りたくない。

手にしてもらったり 身に付けてもらった時に

テンション上がったり

心にパッとお花が咲くような

そんな気分を味わってもらいたいから。


そういうこと想像しながら作ったら

絶対 苦しくなんか無いはずだから。


まー。。。針で指を突いたり

チカラが必要で

ウンウン唸ったりはするけど~(T▽T;)


資材を眺めていると

頭の中や 体の中から

「作ってよ」って声が聴こえる感じで

イメージが形になってくる。

その瞬間いつも楽しさでゾクゾクするの。


そして それを身に付けたり持ってくれた人が

思い浮かぶ。

とっても嬉しそうで楽しそうで

見ているだけで幸せな気分になりそうな人が。( ̄▽+ ̄*)



だから。。。「売れそうなものを作る」って感覚が

全く理解出来ない。。。(TωT)


それが すんなり受け入れられて

それが 楽しんで出来るなら

きっと その人には合った やり方なんだろうと思う。


でも~~~

じゅごんには無理なん。

そういうの なかなか理解してもらうのは

難しいみたいだけど。。。


特にブログ上で見る作り手さんたちは

「売れるものを作る」が

当たり前みたいな方が多いんかな?

そういう情報に ちょっと翻弄されて

じゅごんも悩んだ時期あったんですよ~~~(/TДT)/


でも やっぱり無理。

自分に嘘をつくと疲れるし 

自分のことが嫌になる。

そして それを解る人には

簡単に見破られる。

どっひゃ~~~Σ(=°ω°=;ノ)ノ


自分に嘘をついて迎合しても

百害あって一利なしっていうことなんっ?

ってことに気付いてからは~

好意で言って下さってることでも

違うなーって感じたら

や~んわりとスルーする技を身に付けましたっ(`・ω・´)ゞ


そして じゅごんにとって

負のパワーを感じるものは

ドンドン断ち切った。

それは人であったりもして

苦しかったけど(_ _。)


違和感を抱きながら

見て見ぬふりをして

自分に嘘をつき続けることの方が

ものすごいエネルギーを消耗して

しんどかった。

辛かった。


何かを得る為には 何かを捨てなければならない。

これって当たり前の法則。

キャパには限界があるから。


心が狭いんかなぁーって落ち込んだりもしたけど

ある方が

『寛容かどうかというより
センサーが反応して
気をつけなさい、と教えてくれているのだと思います。』って

コメントしてくれはりました。


そしてブロ友さんたちも

「私もそうだよー」って共感してくれて。。。

お蔭で速攻で立ち直れました~・°・(ノД`)・°・


それからFacebookに再デビューして

海外のアーティストさんや

クリエイターさんたちの活動に触れる機会が多くなって


ブログや日本の手作りの世界って

なんて狭かったんだろう。。。って実感。。。


情報は溢れているけど

狭い狭い世界での

情報や価値観でしか無かったんだなーって。


でもでも日本にも じゅごんが敬愛する

クリエイターさんたちも沢山いらっしゃって

Facebookでも交流させていただいている

フェルト・アートのtanenoさんや

http://ameblo.jp/taneno/


キッチュでサイケでレトロなバッグ等を

作られている きよみママ

http://ameblo.jp/kitschmama/


そして こんな素敵なクリエイターさんたちを

紹介してくださった素敵クリエイターのlalaさん

http://ameblo.jp/oh-lalala-m/


そんな上がる感じの交流や作品を見る機会が増えて

完全に迷いが 吹っ切れた今日この頃。


これからも じゅごんに対して

他の作家さんと同じようなことを求める人も

いると思うけど


多分 他の人と同じようなことが出来るくらいなら

じゅごんろ~どの作品は

生まれていないと思うのです。


だから ごめんなさい。

生まれつきの 筋金入りの

変な奴なんです。(●´ω`●)ゞ


そういう奴なんだと

生温かい目で見てやってもらえると

感激しますっ(///∇//)



手間を惜しまず

楽しんで作ったものは

きっと 手にして下さった人たちも

happyな気分になる~ヾ(@°▽°@)ノ


じゅごんが信じるものに

揺るぎ無し。