ラベル インテリア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル インテリア の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2017年10月17日火曜日

野イチゴの刺繍


急に寒くなってきたので体調を崩されている方も多いようですが
皆さまは大丈夫でしょうか?
暖かくしてお過ごしくださいませ。(*´▽`*)

さて。
まだクッション・カバーが春夏物のままだったので
アイロンがけする為に、まずは1枚出してきました。


4~5年くらい前に作ったクッション・カバーが
まだまだ健在です♪
ワンピースを作ったグレーのコットン・ニット。
その残りのハギレで作りました。
元はグレー1色なのでとても地味。
このままで置いておいたら大きくて柔らかい瓦のようである。
瓦は大好きなんですけど(特に鬼瓦
本物の瓦のような重厚感や光沢も無い。
耐えられへん。

ってことでモコモコとした刺繍を散りばめました。(∩´∀`)∩


山登りに連れて行ってもらった時に
実が生っていた野イチゴを採ってくれはったのですが、
その形状の可愛さと、食べた時の食感や
濃い甘酸っぱさが今も記憶に在るので、
その野イチゴをイメージした刺繍です。(*´▽`*)

じゅごんろ~どですので(笑)
現実には無い色の野イチゴですが


地色が地味な分、カラフルな野イチゴが際立って
可愛いです♪(自画自賛)

何度もお洗濯していますが、
ネットに入れて洗えば刺しゅうの傷みもなく、綺麗に洗えますね。

刺しゅう熱が高まってしまっているので
今取り掛かっている出品作品も
早く刺繍がしたくてしたくて。(≧▽≦)
フェルト化作業の続きを頑張りまーす♪

マリアビートルの巾着(赤・大)



∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


じゅごんろ~どネットショップ

じゅごんろ~どホームページ

じゅごんろ~ど作品紹介(オーダー見本)


2017年10月3日火曜日

手作り 簡単ハンカチ・カーテンの作り方


使わなくなった古いハンカチ。
でも、柄や色遣いも素敵なものが多すぎて。


それならばまずはハンカチ・カーテンにしてしまいましょう~(∩´∀`)∩

ってことで


もう使わへんやろなー。。。ってハンカチを集めて
洗濯して軽くアイロン当てをしましたら
大きさ毎に分けます。


ハンカチの大きさって
お洗濯してることもあるかも知れませんが
微妙~~~に違うことが多いですね。
縦横比も違っていることが多いです。
なので「小さい事は気にしない」の精神で
だいたいの大きさで分けます。

窓枠の幅を計って、
窓枠の幅×1.5~2.0くらいの長さになるまで
ハンカチを繋いでいきます。


中表にハンカチを2枚合わせて
縫い始めと縫い終わりはひと針返して
5mmくらいの大き目の針目で
並み縫い(ぐし縫い)します。
(大きさが違っている場合は手加減でギャザーを寄せながら)

この時、端から5~6mmの所を縫っていますが、
布端を突き合わせにして刺繍糸でステッチしても
アクセントになって可愛いと思います♪(∩´∀`)∩

ハンカチを縫い繋げられたら
カーテンフックを付ける部分を縫います。


(縫い繋げたハンカチの長さー窓枠の幅)÷カーテンフックの数
でザックリとタックの分量を計算します。

今回はタックの分量が多い方が透けにくいかな?
と思ったのでカーテンフックの数を減らして
タックを30cmくらい取ってみました。(笑)
ハンカチの大きさの約半分の長さになってしまいました。(≧▽≦)

待ち針などでサクッと留めて窓枠に当ててみて調整します。

そして余っているリネンのハンカチを芯代わりに半分に切って
一緒に縫い込みます。
負荷が掛かる部分なので補強する為と
タックの部分が垂れ下がって来ないように
張りを持たせる為でもあります。


(↑ マッチ棒柄のハンカチです。(≧▽≦))

お持ちのカーテンフックに合わせて
上から7~10cmくらいを並み縫い(ぐし縫い)します。
縫い始めと縫い終わりはひと針返します。
ここはフックの負荷が掛かるので二度縫いします。


んー💦ちょっと見えにくいですが待ち針と待ち針の間を
ここも5mmくらいの針目で縫っています

今回はタックの分量が多いので、
ペラペラしないように
上端を並み縫い(ぐし縫い)で留めてあります。


そしてタックの真ん中を上から5~7cmくらいの所で
ひと針留めつけられたら
下の方のハンカチも縫い繋げて完成です♪(∩´∀`)∩





軽くてふわふわの仕上がりに大満足です。(≧▽≦)(自画自賛)
中東のバザールのような雰囲気が好きなので
縫い繋げただけにしてありますが
接ぎ目に余ったハンカチをアップリケしたり
パッチワークのように大きさの違うハンカチを
組み合わせても楽しいと思います♪

シックなお花のコットンリネン・バッグ

バッグの写真で申し訳ないのですが💦
こんな感じで
ハンカチでヨーヨーキルトをたくさん作って
アップリケしても可愛いと思います♪

ハンカチを丸く切って、端を並み縫い(ぐし縫い)して
糸を絞ると出来上がります。

縦横比だいたい3対1の長方形に切って
短い辺同士を先に縫い合わせて
長い方の辺を両方とも並み縫い(ぐし縫い)して
糸を絞っても作れます♪

まだまだハンカチが余っているので
私も作ってみたいですね♪(∩´∀`)∩
ハンカチ・カーテンは
お洗濯するのも乾かすのもチョー楽ちんです♪






∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


じゅごんろ~どネットショップ

じゅごんろ~どホームページ

じゅごんろ~ど作品紹介(オーダー見本)



古代柄のシュシュC

2017年9月1日金曜日

壊れているお香炉と昔の煙草盆


遺品整理をしていた時に見つけた、
祖父が使っていたお香炉をもらってきました♪


壊れていたのですが、
絵柄や色味が好きだなーと思ったので。(∩´∀`)∩

それに、大好きな脚付きだったのです。(≧▽≦)


こういう、陶器とかに付いている短い脚。
「あんよ」と呼びたくなるような、
いじらしい爪先立ちのような姿が
とてもとても愛らしくて、大好きなのです。(≧▽≦)

「こんなに短い脚で、なんて健気に立っているの?」って
思ってしまう変人は私です。(笑)

翡翠のお香炉や動物を模った銀のお香炉など、
高価なものはもう誰かが持って帰ってくれたようなので、
このお香炉には金銭的価値は全くないんだろうけど

壊れていても好きな感じだし、
捨てるには忍びないので使う事にしました♪
ちょうど古いガラスのお香炉が
割れてしまったタイミングでもありました。



秀山の文字が入っているので検索してみると、
秀山窯という窯が福岡県にあるそうです。
模倣品かも知れませんが。



いろーんなお花が描かれていて見ていて飽きないです♪


雑っぽく見えますが、本物の九谷焼も量産されてるものは
こういう感じじゃなかったかなーと。







お香セットを入れる箱として使っているのは
昔の煙草盆です。
お香炉を置いてある部分が丸く、くり抜かれていて
鉄の灰皿がセットされていたものを
かっこいいなー♪と一目惚れして
京町家掘り出し市で買いました。(*´▽`*)

鉄の灰皿は蓋付きで重いのですが、
頑丈なので災害時とか、
何かに使えそうなので片付けて置いてあります。



その丸く、くり抜かれていた穴に見事にピッタリと
お香炉が収まりました。(≧▽≦)

可愛い「あんよ」は見えなくなってしまいましたが。(笑)

私の部屋は洋室ですが、
カーテンは以前作ったハンカチ・カーテンも使っているので
中東のバザールのような趣きもあって
多国籍状態です。グローバルって言うんでしょうか?(笑)


陽が射しこむと、ステンドグラスみたい透けて
綺麗なんですよ♪(自画自賛)

一種類に統一された部屋も素敵だと思いますが
自然素材で、雑多な雰囲気のある部屋が
私は好きかな?( *´艸`)



金平糖バッグ・ポーチ(朝焼け)



2017年5月25日木曜日

鳥の声の目覚まし時計




3代目の鳥の声の目覚まし時計が
とうとう南無南無になってしまいました。(´・ω・`)

長いこと頑張ってくれたので
致し方無く、
ありがとうでサヨウナラ。

4代目を買おうと思って
上新電機さんのネットショップ
調べてみたのですが、
さすがに同じものは
もうありませんでした。



セイコーさんので鳥の鳴き声の
目覚まし時計は出てたのですが、





鳥の絵柄が無いのです。(´・ω・`)





ピーターラビットの絵柄のはあるんですけど
鳥の絵柄じゃない。(´・ω・`)

鳥の声なのに
なんでピーターラビットなのかは謎です。
可愛いのは可愛いんですけど。





鳥のオブジェのような目覚まし時計は
裏面がデジタル表示の時計になっていて
いろんなカラーがあって
とても可愛いんですけど、

デジタルじゃなくて針の方がいい。(´・ω・`)

カシオさんの目覚まし時計で探してみても
見当たらない。

一度、上新電機さんの実店舗に行って
見てくる予定ですが、

朝はやっぱり鳥の声で目覚めたい。(´・ω・`)

森に住んでいるような気分で
目覚める事ができるから。

壊れても壊れても買い換えて、
長年使い続けてきた時計なので
できれば同じのが欲しいです。

8種類くらいの鳥の声が入ってて、
毎朝、違う鳥の声で目覚めるのが楽しい♪(*´▽`*)

今度のお休みは
時計を探す旅になりそうです。

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

時計屋さんじゃないですけど(///∇//)
     ↓

じゅごんろ~どホームページ

じゅごんろ~ど作品紹介(オーダー見本)





りぼんコサージュ・ブローチ オーロラクリアA


2017年5月3日水曜日

手作り カーテン


巷ではゴールデンなウィークということで
京都もいつもにも増して
人口が過密しているのを感じます。

ので、出かけていませんが。(///∇//)

トントンとミシンを掛けて
廊下のカーテンを作ったりしていました♪


陽が射すと、淡いピンクの光りが入ってきて
大満足です♪(自画自賛)

元は、20年くらい前に買った
マゼンタピンクのリネン生地と
もっと前に祖母にもらったパネルプリントの生地。


どちらも薄い生地なので、
2枚を重ねてカーテンにしました。(*´▽`*)


↑ 以前のカーテンは
インド綿の丈が足りなかったので、
コットンの毛糸でフリルを編んで
丈を足したもの。


これもお気に入りだったのですが
何度もお洗濯を繰り返しているうちに
かなり傷んできてしまったので、
サヨナラすることに。(ノ_・。)
ありがとう。カーテン。


新しいカーテンは
ちょっと怪しげなお店の雰囲気もあります。(///∇//)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

うちのお店も
怪しげなお店かもしれませんが。。。(///∇//)
        ↓

じゅごんろ~ど作品詳細画像集のYouTube



ドットとボーダーの組み合わせは
普遍的みたいですね。(*´▽`*)





2016年12月21日水曜日

進行中とアジアン家具



こんなに暖かい冬至も珍しいのでは?
と思うくらい暖かい師走。

カボチャを食べて柚子風呂に入る日ですが、
名前に「ん」の付くものを食べると、「運が付く」という説もあるそうです。

カボチャも「南瓜」なんきんなので
なるほど~と思いました。

おうどんとかラーメンとか、おでんとかかな。
おせんべい、あんドーナツ、あんパン、お饅頭。
とんかつ、ワイン、シャンパン、サンドイッチ、
あんかけ焼きそば、チキン・ソテー
インゲン豆、にんじん、レンコン、お大根etc

食欲の冬です。( *´艸`)

って事で、和色の赤。
温かみのある赤系のお色で、金平糖バッグ・ポーチを縫い進めています♪

もう神社の鳥居とか印鑑の朱肉でしか見かけないような、
艶やかな和色の朱赤。



こんな生地を見たり触ったりしながら作れるなんて、
なんて幸せなんだ!(笑)(≧▽≦)


ウールのマーガレットも編み進めています♪
今回もシックなお色ですが、多色遣いの毛糸です。




グラデーションが綺麗なのです~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

野暮用や大掃除も粛々とコツコツと進めています。
リビングを模様替えしたので、使ってない家具をもらってきました。


写真は、私の部屋も模様替え中で、廊下に置いてあった時。(笑)
随分前に、母が高島屋さんで買ってきた籐のベンチチェスト。

アジアン家具やインテリアが流行っていた頃に
高島屋さんの一角にあったアジアン家具コーナーで
買って来はったみたいです。

上に乗っているのは、いただいたお花が入っていたカゴで
これも、もらってきました。


曲線好きの私にはたまらないフォルム♪





アンティークな趣きも♪


蓋を上に開けるタイプなので、
植物用のスコップとか種とか鉢皿とか油かすとかを
ボロになっていたプラスチックの抽斗から入れ替えました♪

プラスチックを部屋から減らしたかったので、
ちょうど良かったです♪(*´▽`*)

目に入る、部屋の景色って大事やなぁと思いました。
プラスチックも軽くて丈夫で便利なんですけど、
どうしても、木や紙と比べると殺伐としたものを感じてしまうので。💦

家具を一つ変えるだけで、部屋の景色って
ぜんぜん違って見えますね。(≧▽≦)

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞


じゅごんろ~ど作品詳細画像集のYouTube



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]
籐家具 ラタン アンティーク調5段チェスト 10P27May16
価格:229932円(税込、送料別) (2017/5/4時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]