本日の京都も快晴でしたが、今日の記事の写真も不思議な光りの写真がいっぱいありますので、目が弱い方は明るい場所でご覧いただくか、サングラスを着用してご覧くださいね(*´▽`*)。
美しい朱赤に檜皮葺(ひわだぶき)の屋根と紅白の梅です♪人間の造型と自然が見事に調和しているのが、日本の神社やお寺の大好きなところのひとつでもあります(∩´∀`)∩。
そしてドヒューン!と紫色と虹色の光りが降り注いでビックリ(笑)。
ちょっとずつ移動しながら撮ってみました(≧▽≦)。
今回も光りを肉眼で確認する事はできなかったんですけど、この日はずーっとソヨソヨと心地いい風が吹いていて、風が通る度に画面の中の光りも同じ方向に動く部分があったので、「ああ。やっぱりのこの光りは実在してるんやなー」と思いました(∩´∀`)∩。
太陽の光りが逆光であることが関係しているのは確かだと思うのですが、神社でばかり撮れるのは緑が多いので「水分」が関係しているのかなー?と思ったり。
「虹」が見えるような原理と近いと考えています。
ただ、虹は肉眼でも見えるのに、この光りは肉眼では捉えられないということは、やはりレンズフレアなのだなーと思いますね。
今のところ肉眼でも見えたのは「下鴨神社さん糺の森・手作り市へ」の時に撮れた写真の紫色の光の帯だけですね。
肉眼では見ることは出来なくても、地上にはこんなに綺麗な光りが降り注いでいるのだなぁと思うと、本当に私たちは与えられているのだなーと思いました。
気付かないだけで、見えないだけで、世界は美しい光りに満ち溢れているんですね(´;ω;`)。
そしてまたまた美しい花嫁さんにも出逢えました(≧▽≦)。
どうぞお幸せに♡
美しい花嫁さんたちは美しい鳥居の向こうへ。
お寺や神社へ行きますと楽しいデザインの彫刻も楽しみですね♪
太陽光線と水分とカメラのレンズによる光りの不思議だと思いますが、紫色の光りや虹色のシャワーはなかなか写らないそうですので
皆さんに幸運が降り注ぎますように念力送っときます(≧▽≦)。
変なメールが来ないように書かせていただきますと(笑)決して私に神様が降りてきたはる訳ではありません(笑)。
万が一そんなことを口走るようになりましたら、全力でツッコミ入れてください(≧▽≦)!
次回が最終回になります。お付き合いくださってありがとうございます(*´▽`*)。
りぼんコサージュ・ブローチ(ミルクブルー) |
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
0 件のコメント:
コメントを投稿