お盆に買った、仏様用のお花に蓮の実が入っていたので、
もうすっかりカラカラになったことだし、
「芽出し」に挑戦してみよう!ってことで、
8月23日に写真を撮りましたよ♪
ちゃんと8個の穴があって、実が入ってるんやぁって、
数えてしまいました(///∇//)。
「ハチス」と呼ばれるのは蜂の巣に似ているからであって
別に「8個の実があるから」って訳ではないようです(笑)。
調べる前は、「8個の実があるからハチスなんかなー?」って
思ってました(///∇//)。
ほうほう。細長い種なのですね。
え?調べた画像と違う。。。?(´・ω・`)
もっとドングリみたいに、プックリしてたよ?
(´・ω・`)
まぁでも蓮の実の数も違う種類だったし、
8個のハチスの実は細長いのかも?
種の殻が固いので、サンドペーパーで削るとのこと。
工具置き場を見てみましたら、ありました♪
え?Σ(・ω・ノ)ノ!
「紙ペーパー」???
そ、それは直訳しますと「紙紙」???
ほうほう。近頃ではそう呼ぶのでござるか?
平らな方を削るとのことでゴシゴシ。
え?殻、固くないですけど。。(´・ω・`)
んー。でも確かに中から更に種のようなのが
出てきました♪
けっこう育つまでお水の中に入れておくようですので、
昔使ってた、お客様用の30㎝くらいある大きな灰皿に
蓮の種を入れました♪
あれ?種が沈まない?。。(´・ω・`)
そのうち沈むの?(´・ω・`)
3日くらい経ったら沈みましたが、
1~2週間で芽が出るはずなのに、
なのに。。。
なのにーーーっ・°・(ノД`)・°・
触ってみますと中身の種みたいなのが消えていました。
いずこへ?(´・ω・`)
どうやら今回も種から育てるという目論見は
成りませんでした(●´ω`●)ゞ。
どうにもこうにも種から育てるのがヘタみたいです(笑)。
ホテイ草さんなんかは、
毎年お花を咲かせてくれるのですが。
やっぱりドングリみたいな種でないと、
あかんかったんかなー?と思います。
今回は残念でしたが、蓮のお花を育てるのは、
またチャレンジしてみたいと思います(*´▽`*)。
今宵は十五夜ですね。
昨夜はカーテンを開けて、
月光浴をしながら寝ましたが、
今夜も出来そうな感じのお月様です(∩´∀`)∩。
∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞
0 件のコメント:
コメントを投稿