2019年7月7日日曜日

閲覧注意 アゲハチョウの卵孵る



じゅごんろ~どのアイコンである「じゅむん」は
”赤い幼虫”です。

ブログを書き始めた頃に、
突然降りてきて(笑)、すぐに作りました。

18㎝くらいある、巨大なブローチです。
(///∇//)

幼虫愛については、何度か書かせていただいていますが、

不思議に夢中で、

夏になると近くの公園のおみかんの木から、
産み付けられたアゲハチョウの卵を
葉っぱごと持ち帰って容器に入れて、
観察することに夢中でした(笑)。

うちでも柑橘系の植物を育てて、
アゲハチョウに卵を産み付けられたい!
と常々思っていたのですが、

苗が大き過ぎて持って帰れなかったり(笑)
種から育ててみようと種を植えてもみたのですが、
芽が出なかったり。

私はどうも、種から育てるのが
あまり得意ではないようです(///∇//)。

でも、とうとう持って帰れる大きさの
レモンの苗に出会い、レモンを育てていたところ、


なんと早々にアゲハチョウの卵が
産み付けられていましたっ(≧▽≦)。

真ん中の小さくて黄色い丸が
アゲハチョウの卵です♪

ちゃんと卵から幼虫が孵った時に、
柔らかい新芽を食べられるようにと
小さな新芽に卵を産むのでしょうか?

誰に教わることもこともなく、
そんなことが出来るって、凄いですよね。
自然って(*´▽`*)。

さて、ここからは昆虫が苦手な方は
申し訳ないのですが、閲覧注意で
お願い致します(´・ω・`)。

卵が産み付けられたのは7月4日でしたが、
本日、無事に孵りましたっ(≧▽≦)。

4日間で孵るんですね。早い~。

ベランダには鳥も来ますし、
何より、またじっくり観察したくて(笑)


飼うことに(///∇//)。

ほとんど何が何だか分からないと思いますが(笑)
2ミリくらいの小さな小さな
生まれたてのアゲハチョウの幼虫です♪

短い、期間限定ですが、また家族として
幼虫たちと過ごせることが嬉しくて嬉しくて(≧▽≦)。

うちのレモンの木は、まだほんの苗で、
高さも15㎝にも満たないくらい小さな木です。

その木を、どこからか見つけてくれて
卵を産み付けてくれたことが、本当に不思議で不思議で。

小さな1頭の蝶にさえ、
人間には出来ない芸当が出来るんですよね。
自然すごーーーい:*:・( ̄∀ ̄)・:*:。

そういえば何故か昆虫は、「1頭2頭。。。」って
学術的には数えるんですよね。

羽(はね)も、昆虫は「翅」なんですよね。

他の生き物たちとは「違う枠」として
考えられているような気がします。

昆虫すごいぜ(笑)。





じゅごんろ~どnote

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞






0 件のコメント:

コメントを投稿