2018年7月27日金曜日

着物の端布で作った印鑑ケース(試作)


やっとこ完成に辿り着いた印鑑ケースです(∩´∀`)∩。


印鑑を入れる部分は約5㎝の深さですが


直径1.25㎝サイズの印鑑でしたら3本入ります。
最近ではどこでも朱肉が用意されていますので
必要ないかも知れませんが
印鑑と朱肉ケースも入ります♪


ものすごくボヤけてしまいましたが(笑)
最初はこんな感じで
3本くらい縦に収納できる印鑑ケースで、
コハゼで留めるタイプを作ろうと思っていたのですが

12~13歳の頃だったかなー?
祖父だか祖母だかにもらった道中財布が大好きで




紐でクルクルと巻いて使う縞模様の紬のお財布で
紐の先端に五円玉が付いていましたよ。

本屋さんや映画館、ライブハウスなんかで
クルクルと紐を解いてお金を出しますと
皆さんビックリされるのですが(笑)
褒めていただける事も多くて、
お気に入りのお財布だったのです♪

10代の頃はずっと、そのお財布を使っていたように思います。

それを思い出したら、どーーーしても
紐でクルクル巻くタイプが作りたくなって


巻いてしまいました(≧▽≦)。

笹止めも使いたくて、正統な使い方ではないのですが
使ってしまいました(≧▽≦)。


大きさはタテが最大約11㎝
ヨコが最大約9.5㎝です。

最近の固くてコンパクトな印鑑ケースも良いのですが
ふっかふかの印鑑ケースになりました♪

印鑑のお布団みたい?(≧▽≦)。

複数のハンコを持ち歩かないといけない時があって、
「どれがどれだっけ?」と迷うことがあったり、
バッグやファイルケースの中から探さないといけなかったりもしたのですが

この大きさなら探すことも迷う事も無く見つけられますね(自画自賛)。


後ろ姿も可愛いです(自画自賛)♪












∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞





0 件のコメント:

コメントを投稿